- 2022.08.04
登山にも旅行にも使えるアイテム ドライバッグ
ドライバッグという単語は、聞き馴染みがないかもしれない。 自分自身も、登山を始めるまでは一切聞いたことがなかった。 写真はこれだ。 長く登山をしている人はもうすでに持っていると思う。 これから登... (続きを読む)
やっほー 自然に触れる魅力〜生活と心を豊かに〜
ドライバッグという単語は、聞き馴染みがないかもしれない。 自分自身も、登山を始めるまでは一切聞いたことがなかった。 写真はこれだ。 長く登山をしている人はもうすでに持っていると思う。 これから登... (続きを読む)
福岡県で、30分ほどで山頂につき、かつ夜景を楽しめる山を紹介。 今回は、太宰府にほど近い宇美市にある井野山を紹介したい。 井野山の概要 標高2... (続きを読む)
福岡県で、1時間ほどで山頂に辿り着き、かつ絶景を楽しめる山。 立花山を紹介したい。 おすすめのナイトハイク②の「井野山」はこちら。 立花山の概要 所在 福岡市東区 標高 367.1m ルー... (続きを読む)
今回は、冬山に必須のダウン。 似ているようで、異なるスペックのこの2つの商品を紹介したいと思う。 ①Meron IN Hooded Jacket AF (メロン フーデッド ジャケッ... (続きを読む)
2021年も終わりに近づいてきた。 初日の出が期待できそうであるが、 そのおすすめスポットを紹介したい。 今回は、 「福岡市内から、1時間で、登山口まで辿り着く山」 をピッ... (続きを読む)
2021年に入って、 昨年の一年で、買って良かったものを紹介していきたいと思う。 私自身の登山といえば、 ハイキングや、山ご飯、トレランからクライミングまで 幅広く活動している。 &nb... (続きを読む)
□アルコールなどの消毒剤、手洗い用の最低限の水。 □マスク □携帯トイレ □インナーシーツ □枕 □カップ類、食器、はしなど 前回、どのような... (続きを読む)
新型コロナウイルスが話題になって、 はや半年が経とうとしている。 感染拡大の段階においても、登山に目を向けられるのは 思いの外早かったような印象がある。 コロナウイルスの情報の変遷については、 この記... (続きを読む)
登山を始める際に、疑問に思うことが、 スニーカーと、登山靴は何が違うのか。登山靴はどんな時に有利に働くのか。 この疑問点に、登山靴が優れている点を簡潔に答えていきたい。 メ... (続きを読む)
計画書 提出先 合計 登山届けの提出先をまとめたので、 こちらでPDFファイルを見ることができます。 ... (続きを読む)