アサリを求めて、貝掘り第2弾
今回のフィールドは今津海岸とした。
ほぼ糸島半島ということもあり、期待していたが、今回は裏切られることに。
潮見表を見ていただけるとお分かりだろうが、
2018年5月16日は本年稀に見る大大潮。
気象庁 潮見表:https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/tide/suisan/s_chugoku.php
待ちに待った絶好の貝掘り日和。
しかし現地についてみると。
満潮ではないかと疑うほどの水量。
ここに以前の、室見川の貝掘り家族集団が一斉に現れたら、戦場になってしまうほどだ。
いや待て、今は2時。
干潮まで2時間ほどある。
ここはウォーミングアップがてら遊んでやろうと
。。。。砂浜が見えない。
そうこうしているうちに、16時になるも。
私は、貝掘りを諦めて、
偶然見つけたアサリで
生育観察をしたり。
綺麗な海feat.わかめ
写真で遊びまくった。
まとめ
本気を出せば、片手いっぱいの貝を採ることができたが、
楽しむ環境には程遠かった。