梅雨の味方!圧縮可能な防水バッグ!旅行に、通勤に、アウトドアアクティビティに

梅雨の味方!圧縮可能な防水バッグ!旅行に、通勤に、アウトドアアクティビティに

ザ・ノースフェイスから、画期的な防水バッグが登場
見た目も、機能も申し分ない、この防水バッグについて
詳細を解説していきたい。

40デニールリップストップナイロンを使用したドライバッグ。生地は縫製せずウェルディングで接着した耐水仕様。開閉部は防水性を高めるロールトップ式を採用している。ボトムに設置されたバルブを開閉することにより内側の空気を抜くことができ、ダウンや寝袋をコンパクトに収納可能。ボトム部の持ち手を使用すると取り出しが容易にできる。

Superlight Dry bag

 

 

 

 

 

5L、8L、13L、18Lが販売中。

 

 

 

 


【アイテム詳細】
5L
¥3,960(in tax)
H41×W16×D10cm

 

 

 

 

8L
¥4,620(in tax)
H45×W19×D12cm

 

 

 


13L
¥5,280(in tax)
H51×W22×D14cm

 

 

 

 

18L
¥5,940(in tax)
H55×W25×D16cm

 

 

 


素材は、どれも、
40Dナイロンリップストップ(ポリウレタンコーティング/TPUラミネーション)


表面の見た目は、通常のドライバッグと同じだが、
裏面は、テカテカ光っており、コーティングされている事がはっきりわかる。

寿命について、
このポリウレタンコーティングをされているものは、おおよそ、5年ほどで、寿命を迎える。


加水分解といって、テントや、バッグを長く使ったことがある方は、
経験されたことがあるかもしれないが、コーティングがぽろぽろと剥がれてくる。


コーティングが無くなる=防水性が低下するので、
それまでと同じ防水効果を期待することは出来なくなる。

 


この防水バッグの特徴について触れていきたい。
このバッグの一番大きな特徴は、
空気を抜く穴があるということ。
しかも、バルブを閉じる事で、再び気密性が保たれる。
ドライバッグ系に共通して、
上部を、3回以上巻いてからバックルを留める事で、防水性が高まる。
しかし、これだけだと、完全に空気を抜くことが出来ないので、
狭いバッグに押し込もうとすると、うまく入らないことがある。
これは、最大限空気を抜いた状態で、バッグに収納する事が出来るので、
その点はかなり利便性が高い。


バッグの底から、通気性のある防水素材で、空気を抜くものも存在するが、
この場合、また空気が入ってきてしまうので、取り出す時に不便というデメリットがあった。

このバッグは、少し値が張るものの、
沢登りや、ラフティングなどの、ウォーターアクティビティ系は言うまでもなく、テント泊をして、雨にぬれる可能性があるとか、トレランで、汗でバッグの中身が濡れてしまうとか、色んな人にオススメしたい防水バッグである。

 

40デニールリップストップナイロンを使用したドライバッグ。生地は縫製せずウェルディングで接着した耐水仕様。開閉部は防水性を高めるロールトップ式を採用している。ボトムに設置されたバルブを開閉することにより内側の空気を抜くことができ、ダウンや寝袋をコンパクトに収納可能。ボトム部の持ち手を使用すると取り出しが容易にできる。

未分類カテゴリの最新記事